小江戸彦根の城まつりパレードに行ってきた

城まつりパレードは、馬に乗った殿様、武将、侍、奥方などに扮した市民による大名行列彦根城、商店街を中心に行進するイベントです。マーチングバンドや地元の剣道少年、ミス○○、町火消しなどの方も行列に参加し、盛り上げ役となります。

↓プライバシーに配慮し、画像を一部加工しています、ひこにゃんで。

毎年、俳優さんが井伊家藩主の役を務めるのですが、今年は的場浩司さんが井伊直政公として登場しました。
とくに、60代以上くらいの女性の方々からの声援が熱心に聞こえていました。皆さん写真を撮りまくりです。
的場さんは有名人ということで、肖像権に配慮し、遠くから撮った後ろ姿だけですが、一番下のキャッスルロードの写真として載せておきます(´・ω・`)。

従来は彦根藩主である井伊家の大名行列をモチーフにしたものになっているのですが、近年の歴史、歴女ブームで関ヶ原の合戦時の武将が登場したり、すっかり定着した「ゆるキャラ」によるキャラクター行列(言うまでもなく、ひこにゃんも参加)もあります。

行列銀座商店街を歩いたあと、彦根城郭に入り、夢京橋へと抜けていくのですが、彦根城から抜けてくる行列を夢京橋キャッスルロードで待つ人々がとても多かったです。彦根城の城郭内はそれほどこんでいませんでした。
キャッスルロードの様子(行列が通る前・・・まさに大名行列!)

キャッスルロードの様子(行列通過時。馬に乗っているのが的場さん)

城まつりパレードは「歴史ブーム」と「ゆるキャラブーム」の2つに後押しされ、以前より、いっそう華やかになっていると感じました。

道の駅で

道の駅「あいとうマーガレットステーション*1」にちょっと立ち寄りました。コスモス畑とひまわり畑の写真です。
あまり滞在出来なかったので花の写真だけです(;・∀・)

西日だったので、色合いはどうかと思いましたが、モニタで見たら結構良い感じに写っていました。

ローアングルからコスモス。

この時期にひまわりというのは意外でした。

天気が良すぎるのでちょっと外出

ここ数日、好天が続いているので今日はちょっと公園までサイクリングしてきました。平日なので老後のアベックとママ友とその子どもたちしかいませんでした。

植栽されていたコスモス。カメラのAFは花の撮影が得意なようですね。やたらクッキリと合焦します。

最近整備されたっぽい階段。

休日は賑やかであろうグラウンド

今日はちょっと空が霞んでいました。先日はもっと抜けるような青の空だっただけに、外出できず、もったいなかった。

ゆるキャラまつり2011

彦根市で行われている「ゆるキャラまつり」という、全国のゆるキャラ(の着ぐるみ)が集まるイベントに行ってきました。
イベントは10月22日(土)、23日(日)の二日間、「夢京橋キャッスルロード」という、彦根城の南側にある商店街の通りを中心に開催されました。
先日、ABCの『探偵ナイトスクープ』で登場したこともあってか、熊本県ゆるキャラくまモン」は大人気。ブースで配布されていた「くまモン」の紙製サンバイザーを被って歩く人多数。

彦根城の方から見た夢京橋キャッスルロードの様子

現地に11時前くらいに着くと、すでに多くの来場者で溢れており、人気のあるキャラクターの着ぐるみの周りには人だかりができていました。

概観

ゆるキャラまつりに集結するキャラクターは公式サイト*1によると、209体。会場の通りには各キャラクターのブースが並び、あちこちに着ぐるみが構えています。ただ、参加キャラがすべて一斉に出現するわけではなく、各キャラが任意のタイミングで出たり、引っ込んだり、イベントステージやブース前以外の場所に出没するなどしています。そもそも200体以上のキャラが一度に、通りに並ぶスペースがありません。
なので会場の通りを、ゆるキャラと写真を取ったりしながら端から端までゆっくり歩いていれば、また同じルートを戻るだけで、さっきはいなかったゆるキャラと遭遇できます。
イベントステージ

どのゆるキャラも、このくらいの人に囲まれています。

夢京橋キャッスルロードに隣接する四番町スクウェアここにもゆるキャラが出没。

ゆるキャラたち










私が訪れたイベント2日目の23日は天気が良く、気温も高くて歩いていると汗をかくほどです。涼しいはずのこの時期にあって、着ぐるみの”中の人”はきっと想定外だったのではないかと思いました。『”中の人”なんて、存在しない』ということになっているキャラクターもいますが。。。
パイプ椅子で休憩?しているあたりが”ゆるい”

彦根城の西側の外堀周辺の様子。

会場から少し離れた場所、会場の賑わいから比べるとずいぶん落ち着いていました。
ちなみに、『ひこにゃん』はこの日、すぐ近くの彦根城に登場するとのことで、ゆるキャラまつりの会場には出現しませんでした。
私は午後一時くらいまでいましたが、まだまだ、「ゆるキャラまつり」に訪れるのであろう車が、彦根インターから彦根城を目指していました。

EOS60Dを修理に出した&返ってきた

キヤノンデジタル一眼レフカメラ、EOS60Dを修理に出し、修理されて戻ってきたのでメモ。

カメラの不調内容

シャッターボタンを半押しにすると、ファインダー内にシャッタースピードISO感度、露出の設定値、バッテリー残量などが表示されます。ところが、この表示が所々欠けてしまうという不調です。

何も前触れも無く症状が回復することもありますが、再び突然に不調になることがあり、あまりにも状態が不安定。
バッテリー残量や、レンズ交換(ほかのキヤノン純正レンズ)などの諸条件は症状と連動せず、原因が分かりませんでした。

修理内容

メーカー修理で「液晶ユニットの交換」をしてもらい解決しました。

修理の手続き

  • キヤノンのWebページ*1において、修理の予約と修理番号の取得
  • 修理予約で選択した修理窓口へカメラ本体を送付。
  • 送付から11日で自宅に修理品が宅配便で届く。

備考

  • 修理の受付拠点は全国に複数あり、修理の予約の際に自分で選べます。
  • 修理品の送付は郵便局に持ち込み、「ゆうパック」を利用しました。送料は700円。これは自腹。
  • 送付時、カメラは購入したときの箱に入れ、さらにその箱より一回り大きいダンボールにいれ、箱と箱の隙間に緩衝材を詰めて送りました。
  • カメラはレンズキットでしたが、カメラ本体とバッテリーのみを箱に入れました。
  • 保証書には販売店のハンコが押していなかったので、購入時のレシートを貼り付けて修理品に同梱。
  • メーカー保障期間内(購入後1年)のため、修理料金は返りの送料含めて無料。
  • 修理品返却時の梱包はダンボール含めてかなり丁寧。むき出しで箱に入れていたバッテリーもプチプチ袋に入れてくれていました。

イラストレータCS4(Illustrator CS4)でA2サイズ印刷をA4用紙4枚で印刷する方法

印刷サイズはA2なのだけど、アートボードがA2より小さい場合、分割印刷(タイル印刷)をそのまますると、A4に分割印刷されたそれぞれの内容がずれて困るので、その対処法。
前提としては、A2サイズで印刷するんだけど、最終的にアートボードのサイズで裁断する場合です。なのでA2サイズのポスターを作りたい場合には使えません。(ここで紹介する方法では、印刷を端っこに詰めてしまうので。。。)
A2ポスター印刷でバキッとズレなしで印刷する場合は、アートボードがA2で作られていれば、おそらく問題なく印刷できると思います。

手順

  • 「ファイル→プリント」で、プリント設定ウィンドウが出る
  • 「オプション」項目に「タイル(T)」という選択項目があるので、選択する。
  • 「用紙サイズで区分ける」を「プリント可能範囲で区分ける」に変更。
  • 同じく「オプション」項目の最初に「配置」と書かれた項目があり、その右隣に配置点を選択できるアイコンがある。デフォルトでは真ん中の■が選択されているので、左上の■をクリックして選択。
  • 「プリント」で印刷。

※トンボを設定する場合
「トンボと裁ち落とし」設定ウィンドウの「裁ち落とし」項目において、「ドキュメントの裁ち落とし設定を使用」というチェック項目のチェックを外し、自分で値を設定しないと、私の場合は、なぜかプリント結果が異常(4分割中、3分割目が印刷できない、その代わりに4分割目が2枚印刷されてくるという、極めて謎の現象)になりました。ドキュメントの裁ち落とし設定はデフォルトで0mmに設定されていると思いますが、同じように0mmで手動設定してやれば解決しました。でもこの現象は使用するプリンタによって変わってくるかもしれません。ちなみに当方のプリンタはHPのインクジェットプリンタです。

ネットで検索してもいまいち解決策が見つからなかったので、紙とインクを結構無駄にしてしまったけど、ノウハウがたまってよかった。。。

豊郷小学校旧校舎に行ってきた

今ではすっかり、アニメ「けいおん!」の聖地となった豊郷小学校旧校舎に、初めて行ってきました。平日だからか、とても人は少なかったです。

旧校舎外観

真正面

斜めから

旧校舎内部(2階)

廊下

横一直線に並ぶ教室。非常に長いです。吸い込まれそうな感じがします。

教室の入り口は、よくあるスライド式ではなく、ノブの付いた扉でした。

旧校舎内部(3階)

3階へと続く階段の踊り場から

3階。右:音楽室、左:準備室

準備室前のカエル

音楽室(舞台上から)

舞台袖

音楽室と準備室の間にある食器棚

準備室

けいおん!ゆかりの品々が陳列されていました。

黒板消し。。。

カップ。。。

講堂

講堂外観

講堂内部(2階席から)

感想

旧校舎郡は古くてレトロ感漂う建物ですが、非常に綺麗に補修&キープされており、ボロさは感じませんでした。
今日は天気が良くなかったし、休日はどのくらい賑わっているのか気になるのでまた行こうと思います。